中山競馬場クリスマスイルミネーション2019 期間はいつからいつまで?
開催期間は2019年11月24日(日)~12月22日(日)の土・日曜日
イルミネーション点灯時間:16:30~20:00
土日のみになりますのでご注意ください!
イルミネーション実施時間帯は入場無料。
正門前広場の20mというヒマラヤスギが色とりどりの電飾で彩られる他、
3Dプロジェクションマッピング「世界を旅する魔法の絵本が2つのストーリー」など
(ナレーションは人気声優の緑川光さん、沢城みゆきさん)中山競馬場が華やかに彩られます!
(点灯式当日や海外競馬発売日等は、イルミネーションの点灯、プロジェクションマッピングの
投影が遅れる場合があります。)
その他「イルミネーショントレイン」などお子さんが楽しめるイベントがいろいろとあります。
ありがとうございます!JRAの競馬場は、やはり格段に綺麗ですよ。
特に、中山競馬場はお子さんも遊べるところもたくさんあります。
イルミネーションも本当に素敵ですし、グルメなど、色々な楽しみ方ができて、
一番のお気に入りの競馬場です。機会があれば是非 (^^)
— SHIHIRO (@SHIHIRO15) December 25, 2016
中山競馬場クリスマスイルミネーション2019 混雑状況
レースが開催される日と重なる土日はとくに混雑が予想されます。
イルミネーション最終日の12月22日は「有馬記念」があり、中山競馬場は
とても混雑すると思われます。
周辺道路や駐車場、電車もです。
さすがに場内の混雑がすごい。
もうすぐ馬場入場。#有馬記念2018 #有馬記念 #中山競馬場 pic.twitter.com/gOdfYdzjLz— H.K (@grass_digital) December 23, 2018
こんな所です。
競馬場直通になるので、他のところに抜けられませんが、
有馬記念など、中山でG1が行われた直後から、専用通路では人の渋滞ができます。だいたい、中山競馬場から、法典駅まで、1時間半ほどかかるという混雑具合です。 pic.twitter.com/pZPDOVu4LG
— 船橋法典bot (@houteneki_bot) January 26, 2018
レースが終わった後、遅めの時間に行かれる方が混雑落ちつくかと思われます。
毎年人気というイルミネーショントレインには列ができるそうです。
コメントを残す