テニス選手の望月慎太郎さんがウインブルドンジュニア男子シングルスで
優勝されましたね!日本人男子では初ということで、今後のご活躍が
めちゃくちゃ期待の選手です。
テニスを習わせたいという親御さんもますます増えるのではないかと
思ったりします。
自分もテニスの経験はありますが、子供たちにも習わせたかったと
思ったり。(こればかりは本人のやる気もあるのですが)
今回はそんな今もっとも注目の望月慎太郎選手について
テニスを始めたきっかけや、通っていたスクールはどこなのか
コーチは誰なのか調べてみたいと思います。
テニスを始めたきっかけは?
現在16歳の望月慎太郎選手ですが、テニスを始めたのは3歳の時という
ことでした。
きっかけについて調べてみたのですが、これといった情報がありませんでした。
お姉さまもテニスをされているということですので、お姉さまの影響なのかも
しれませんね。
3歳から始められたということは、もしかしたらご両親のどちらかが
テニスの経験があったりするのかもしれません。
ご両親に関しての情報も確認できませんでした。
通っていたスクールや現在は?
望月慎太郎選手のようになりたい!っていうお子さんも今後
増えていくかもしれませんよね。
個人的に気になったのが、どこのテニススクールに通われていたのかと
いうことでした。
調べてみたのですが、横浜にある「レニックステニススクール」に
通われていたようです。
レニックステニススクールには一般的なスクールとジュニアチームという
ジュニア育成コースがありました。
ジュニアチームは錦織圭選手ほか、全国上位に入賞される数々の選手を
輩出されているということでした。
レニックステニススクールのHPで、すごい小学生がジュニア育成チームに
入ったというブログを発見しました。3年生で入ったようです。
この方は望月慎太郎選手だと思われます。
小学3年生の頃から、将来有望だったようですね。
いつ頃までこちらのチームに所属されていたのかという情報は
確認できませんでした。
追記:10歳の頃から「Team YUKA」テニス育成アカデミーで
元プロテニスプレーヤーの吉田友佳コーチから指導を受けていた
そうです。
その後、12歳でアメリカのIMGアカデミーに所属されたそうです。
錦織圭選手、やアガシ選手、シャラポワ選手などの有名な選手が
卒業されたという、世界最高峰のアカデミーということです。
#望月慎太郎 は日本テニス協会の盛田正明・名誉会長が私財を投じた
ジュニア育成の「盛田ファンド」の奨学生として、錦織らを輩出してきた
米フロリダ州のIMGアカデミーに中学1年からテニス留学しています。
— 毎日新聞 (@mainichi) July 14, 2019
現在はIMGアカデミーに留学中ということですが、所属は横浜にある
「Team YUKA」というテニスアカデミーですね。
コーチは誰?
優勝された記事でもコーチの名前が出ていますのでご存知の方も多いとは思いますが
IMGアカデミーで指導されている山中夏雄コーチです。
錦織圭選手の指導もされていたそうです。
この投稿をInstagramで見る
左上の方が山中夏雄コーチです。
まとめ
今回はウィンブルドン選手権、ジュニア男子シングルスで日本初の
優勝を果たした望月慎太郎選手について、テニスを始められたきっかけや
通っていたテニススクール、コーチは誰なのか調べてみました。
まだ情報が少なく、きっかけなど確認することができませんでした。
今回の優勝がきっかけで知名度もぐんぐん上がって、インタビューなどで
そういったお話も聞けるかもしれませんね!
今後の更なるご活躍に期待です!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す