キンケシ復活とありましたが、キンケシってキン肉マン消しゴムのこと
なんですね!
キン肉マンは親子(自分以外)で読んでいますが、キンケシは
我が家にはありません💦
ですが、夫は小さい頃たくさん持っていたと聞きました。
何でとっておかなかったのか聞いたら、腕を切っていろんな
キンケシにくっつけたりしていたようです。(テリーマンが関係
しているようですが)
そんなキンケシがで10年ぶりに復活したそうで、どこで買えるのか
種類やレア物について調べてみました。
販売店舗は?
バンダイのガシャポン(ガシャガシャ)で購入できるということでした。
ガシャポンワールド ガシャポンが設置している店舗が検索出来ます。
その他、通販やメルカリでも売り切れが多いですが販売されていました。
リサイクルショップなどにも売られているようですね。
他にもいろいろとありました。
種類は?
種類は非常に多く、バンダイが発売した正規品のレギュラーシリーズ
だけでも418種類があり、メジャーな超人からマイナーな超人まで様々な
超人の消しゴム人形が製作され、中には超人が超人に技を掛けているものなども
存在する。引用:Wikipedia
かなりの種類あるようですね。
キンケシ01~09
キンケシSPO1,2
キンケシプレミアムVol.1~8
キンケシプレミアムtheBEST
キンケシワザケシプレミアムVol.1
他にもいろいろとありそうですが、↑のは正規品のレギュラーシリーズ
になるのかと思います。正規品以外はいっぱいありそうで
わけのわからないレベルです(すみません)。
レア物は?
ヤフオクなどで高額で販売されていてびっくりしました。
未発売系のキンケシなどあるようですね。
募集超人 マンモスマンの緑、ミスター般若キン肉マンキン消し肌色など
けっこうありました。
ヤフオク! ここから見た方が早いです。
まとめ
キンケシ、あまりにも種類が多くてびっくりしました。レア物もけっこうある
ようですね。
レア物の高額さにかなり驚きました。
キン肉マンをよく知らない自分には奥が深いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す