いちはらクオードの森イルミネーション2019-2020 屋台の出店は?
毎年、屋台は数店出ているそうです。大判焼きやたこ焼きなどの屋台がありました。
売店で甘酒や豚汁、焼きいもなど販売しているそうです。
寒い中でいただく甘酒や豚汁は格別ですよね~!
いちはらクオードの森。イルミネーション見た後は売店で甘酒・とん汁・焼きいもが
食べられる。地元のずいき、芋類・漬け物の販売。足湯の施設もある。
熱々のとん汁食べつつ薪で暖を取る。地元の安由美会の方々が駐車場(無料)誘導など
行っている。寒い中感謝。 #市原市 #無料 pic.twitter.com/Z5zSs0sVIR
— せき こーいち@あんこう祭2019 (@seki_koichi) December 7, 2016
市原クオードの森イルミネーション2019-2020 駐車場について
50台収容できる無料の駐車場があります。
混雑時は駐車場渋滞があるそうです。駐車場には係の方がいて、誘導してくれると
いうことです。
市原市イルミネーション行ってきました。
クオードの森 月﨑駅(小湊線)
クオードの森の駐車場に入るにの入り口渋滞してたよ pic.twitter.com/8w6hXCbMXl— 智 (@Chie5995) December 25, 2016
コメントを残す